スマホの充電アダプターは、A[アンペア]をよくよく選ばないと失敗する

社会人を何年もしてると、いつの間にか、USBで充電するものが2つ以上ある人は多いのではないでしょうか。

たとえば、iPhone と、iPad もあれば、

iPhoneとデジタルカメラ、

スマホとスピーカーやヘッドホン、というような組み合わせもあると思います。

で、その時にあると便利なのが、複数のUSBポートを備えた充電アダプターです。

複数USBポートのアダプターは小さいものを

この充電アダプター、購入したものに通常に付属しているアダプターだと、USBポートは1つです。

なので、もし上の組み合わせのものを旅行や帰省のタイミングで持っていくとすると、アダプターを複数持っていく必要があります。

そんなことはさすがに面倒なので、複数のUSBポートがあるものを一つ買っておくのが最近では当たり前のことだと思います。

そして、外出するときにカバンのなかに入れていくので、もちろん小さいものが望ましいということになります。

そんなこんなで、小さくて2つ以上のUSBポートがあるものを買おうということになるのですが、

どれでもいい、という訳ではないことに気づきました。

ちなみに私がはじめに買ったのはこちらです。

アダプターによっては充電できず、かえって減っていく

皆さんのなかにも同じような経験をしたことがある人もいるかもしれませんが、

充電してるつもりが全然本体の充電率が貯まらず、どうやら減っているのではないか、というものです。

で、私も調べてあとで分かったのですが、どうやらスマホ類を充電するのに、A[アンペア]が大きいほどよく、

1AがiPhoneの場合の最低ラインで、アダプターや充電ケーブルの劣化によっては、1A以上出ず、充電できなくなる可能性があるとのことでした。

で、私の購入したアダプターをよくよく見ると、片方が1Aになっています。

よって2台同時充電のときのこちらの低い方で充電したものが失敗していたようです。

急速充電のことも考えて2A以上のものを!

というわけで、ネット上で改めて調べてみると、2A以上あると確実だし、急速充電にもなるということで、

さっそくそれに対応したものを購入しました。それがこちらです。

ちなみに古いほうと比べるとこんな表記になっています。

で、これはとても値段が安いものなのですが、本当は、電流の安定とかいろいろあって、ちゃんとしたメーカーのものを買った方がいいようです。

が、私はひとまずこれで十分ですので、このアダプターを使い倒しています。

もし壊れたら、買い直すのにそこまで値段のダメージがないので、これを使っています。

そしてこのアダプターは、コンパクトなのが何より便利です!

おすすめの記事