
男の一人暮らしをしていると、ヒゲは毎日どんどん伸びてくるので毎日ヒゲ剃りをすることになります。
よって、ヒゲ剃りは、皆さんそれぞれ自分にあったものを準備していると思います。
ちなみに私は、カミソリを使っていて、洗面台のスタンドを工夫したりしています。
とはいえ、眉毛と鼻毛をちゃんと処理しているでしょうか。
鼻毛は放っておくと確実に出てくる
私は鼻毛なんて、高校・大学と処理したことがなかったので、そもそも処理を習慣がありませんでした。
が、社会人になって東京に出てきて暮らしていると、鼻毛が伸びていることに気づきました。
どうやら日本の都市部は空気が悪いようです。
というわけで、鼻毛処理のグッズを探しては買って試したりしていました。
眉毛が乱れてると美容師から指摘される
鼻毛はさすがに処理したほうがいいと思いましたが、眉毛は気にしていませんでした。
が、これも長年お世話になってる美容師に、眉のカットしましょうか?と言われました。
それも「ちゃんとやった方がいいですよ」ということです。
もちろん、薄く細く、という感じではなく、整えるのみですが、それもやった方がいいとのことでした。
これは身だしなみレベルでもダメな状態になっているのだな、と思い、眉毛も処理しなければと感じました。
鼻毛と眉毛の処理を1つでできる便利グッズがほしい
そしていろいろとケアグッズを試したりしていました。
眉毛用と鼻毛用が、それぞれ2つあるときもありましたが、このほど、1つで、とてもシンプルで置き場に困らないものを見つけました!
それがこちらです。
キャップを外すとこんな感じです。
使い方の詳細は他の説明に譲るとして、
ただこれはそもそも眉毛用だったりもしますが、鼻の穴の手前の部分だけをケアするには十分でもあります。
そしてよくよく考えると、ケアすればいいのは鼻の穴の手前部分だけです。
さらにこの便利グッズはなにが便利かというと、眉毛と鼻毛の両方を処理できて、そしてこんなふうに歯ブラシ立てに立てれてしまうくらい細いということです。
今まで試したグッズは、眉毛・鼻毛でそれぞれ別々でしたが、これはそれを束ねて、かつ、最もコンパクトです。
そんなこんなで、眉毛・鼻毛の処理のための道具を探している人は、是非ためしてほしい逸品です!