ブルーライトを徹底的にカットする

ブルーライトがいかに目に悪いかは言われだして久しいです。

そもそもブルーライトってなに?

目の疲労だけではなくて、ブルーライトは脳を覚醒させるため、寝付きが悪くなります。となると、睡眠時間も必然的に短くなったり、同じ時間だけ寝ていても十分に熟睡できないということが起きます。

ブルーライトの睡眠への影響は?

これらを総合すると、「睡眠不足」からも色々な弊害が身体に出ることも合わせて考えると、百害あって一利なしとはこのことだと思います。

そのブルーライトを発するパソコンをスマホを使わざるを得ない私達にとっては、本当に脅威です。

ちなみに、私も、今でも仕事が遅くなって23時くらいまでパソコンに向かってオフィスで仕事をしていると、その後に帰宅しても、しばらく寝られないことがあります。

なので、実感としても、ブルーライトは目・脳まわりには良くないと言えます。

ブルーライト

ブルーライトから逃れられない

ただ、このブルーライトからはもう絶対に逃れることはできません。

テレビ・スマホもそうですし、会社での仕事はほとんどパソコンだということを考えると、一日中ブルーライトを浴びっぱなしとなります。

テレビはかろうじて、離れて見るのでまだいいとしても、パソコンとスマホのブルーライトは本当に脅威です。

デスクの形や、姿勢によっては、至近距離でブルーライトを浴び続けることになるので、目を痛めて、寝不足になるのは当然です。

ちなみに私は、日本人の睡眠時間が短い原因のひとつに、布団のなかで見るであろうスマホのブルーライトは絶対に影響していると思います。

そんなわけで、絶対に逃れられないのであれば、軽減する対策をするのみです。それがテクノロジーとの付き合い方だと思います。

その軽減対策について私がやってみて効果があったと思うことを紹介したいと思います。

ブルーライトカット対策

ブルーライトカットの眼鏡は裸眼の人にはしんどい

私がまずはじめに試してみたのは、ブルーライトカットの眼鏡です。

なぜなら、眼鏡さえあれば、目に光が入る直前でカットされるので、スマホをしようが、パソコンをしようが、テレビを見ようが、すべて眼鏡ひとつで事足ります。

ブルーライトカットメガネ

ですが、盲点がひとつあって、スマホは目を近づけることができるので、眼鏡がなくても使えてしまいます。

ちょっとスマホを見るたびに眼鏡をつけるのは面倒になってそのうちかけなくなります。

しかも、眼鏡を使っているうちに、段々と眼鏡のパッドがあたる鼻のあたりが痛みだしたり、フレームが歪んだりすると、眼鏡を通してモノを見ていると気持ち悪くなったりと、なかなか慣れるのは難しいと思います。

とはいえ、もともと眼鏡をかけている人は、レンズにブルーライトカットは絶対に入れたほうがいいでしょう。

パソコンのブルーライトカットフィルム

で、眼鏡がダメなら、やはりデバイスごとにブルーライトカットフィルターを付けるしかない、ということになるのですが、

最近は、この手のフィルターも充実してきているように思います。

私が使ってるパソコンは、会社・自宅で、ThinkPad・MacBookAirを使ってるのですが、それぞれの機種に合ったフィルターが売ってました。まずはThinkPad X1 Carbon機種で使えるブルーライトカットフィルムです。

MacBookAirでは、私はこちらのフィルムを使っています。

ちなみ私は、Windows・MacBookAirの両方について、システム的にもブルーライトカットをしています。

そのためのアプリがありますので、是非このアプリも使うのがいいと思います。

ダウンロードf.lux(エフラックス)

上記は、開発元のオリジナルサイトですが、下記の日本語のダウンロードサイトにも掲載がありました。

ダウンロードf.lux(エフラックス)@フリーソフト100

ちなみにこのアプリは、こんな設定画面で、システム的に画面からブルーライトを抑えることができます。

ブルーライトカット_ソフト

結果的に、オレンジっぽい画面になってしまうので、クリエイティブ系の仕事をしている人は使えないでしょうが、そうでない人は、ぜひ導入した方がいいと思います!

スマホのブルーライトカットフィルム

そしてスマホの方も、パソコンと同じく、フィルター&システム的にブルーライトカットです。

ちょっと前まで売ってなかったと思うのですが、スマホの画面保護シートにもブルーライトカット機能がついたものが出てきます。

そしてフィルターに加えて、システム側からも制御をかけます。

AppleサポートページiPhone、iPad、iPod touch で Night Shift を使う

こうやってブルーライトカットは、極限まで進めた方がいいと思います。知らず知らずのうちに、身体にダメージを与えています。

そして、長時間見続けないとダメージとして現れにくいからこそ、普段から対策をしておくべきだと思います。

ダメージの蓄積が顕在化したときにはもう手遅れだと思いますので。

今回の紹介サイト&グッズ

ダウンロードf.lux(エフラックス)@フリーソフト100

AppleサポートページiPhone、iPad、iPod touch で Night Shift を使う

おすすめの記事