ワイヤレス片耳イヤホンで、落ちない形状のもの

私の職場は、仕事中でもイヤホンをつけても問題ない職場なので、私もイヤホンをつけて仕事をするときがあります。

ただ、何かと声をかけられる仕事をしているので、両耳をふさがないためにワイヤレスの片耳イヤホンを愛用しています。

ちなみに購入した片耳イヤホンはこちらです。

 
で、特に問題もなく、このブログで紹介しているイヤホンを使っていたのですが、

ある日、自宅でトイレ掃除をしているときに、まさかの耳からの落下で、その瞬間使いものにならなくなってしまいました。。。

トイレ

片耳イヤホンで落ちない形状のものを探す

もともと使っていたイヤホンは、こんな形状のもので、そこまで高価なものではなかったので、また再購入をしようかと思いました。

片耳イヤホン

でも、同じものだと、また落ちる危険が大いにあると思いまして、しばらく買わずでした。

この形状のものは、ただ耳の穴に差し込んでいるだけのものなので、何らかの動作で、ゆるくなってしまうことは大いにあり得ます。

なので、しばらくは諦めていたのですが、このほど、耳の形状に合わせて落ちにくくなっている片耳イヤホンを見つけました!

試しに買ってみて、うまく耳にフィットして使えていますので、その紹介したいと思います!

それがこちらです。

片耳ワイヤレスイヤホン

一応、耳から落ちない形状とのことだが・・・

このイヤホン、写真にある輪っかのようになっている部分を、耳のカーブに合わせてつけると落ちづらいです。

で、それがどういう付け方をすると、固定されていいかというと、

普通につけてみるとこんな角度かな?という感じなのですが、

片耳ワイヤレスイヤホン_付ける角度

この角度では、実際につけてみると何やら耳に全然フィットせずにスカスカな感じになります。

ひとつ前に買ったものと同じで、耳の穴に押し込む感じになってしまうので、無理に耳の奥に押し込んでみても、そのうち段々ゆるくなってきて、いつでも落ちてしまう感じになりました。

で、このとき私は正直、このイヤホンも勉強代かなぁ、と思ってしまいました。

この付け方だと、輪っかのような部分も、引っかかっているようないないようなで、意味をなしていませんでした。

耳から落ちない角度が重要である

で、一時的にあまり使わなくなってしまっていたのですが、あるとき角度を変えてみると、うまく固定されることが分かりました。

それがこの角度です。

ワイヤレス片耳イヤホン_付ける角度

先ほどの角度と比べてもらうと、真横につけるような感じになっていますが、

@不安定な角度
片耳ワイヤレスイヤホン_付ける角度

この角度でつけると、輪っかの部分が、耳のくぼみの部分にちょうど当たって、イヤホンが固定されるような感じになります。

この状態だと、(文字だけでは伝わりづらいですが)下を向いたり、たとえばランニングをしたりしても、耳から外れる感じが全然しなくなりました。

「この角度だったのか!」ということに気づいて本当によかったです。

というわけで、もし、耳から外れにくいイヤホンをお探しの方がいれば、片耳用であれば、このイヤホンがオススメです。

両耳のタイプであっても、この商品のような耳に引っ掛けるような突起物があるものを選べば問題ないと思います!

ただ、もし高額のイヤホンを買うのであれば、必ずお店で確認したほうがいいと思いました。

最後に充電の方法など

ちなみにこのイヤホンは、充電をするためのアダプターやケースなどはありません。

なので、本当にこれ一つを持つだけなので、持ち運びもかなり便利です。

そして実際に充電する場合は、マイクロUSBを直接差し込むだけですので、普段づかいのマイクロUSBがあれば、充電に困ることはないと思います。

@差し込む前の状態
片耳イヤホン_充電

@差し込んだ状態
片耳イヤホン_充電

おすすめの記事